まろやかなでコクのある口あたりと、ミルクを感じさせるような甘い香りが特長。優しい香りと自然な甘みが人気の品種茶。淹れた後の茶葉の香りも楽しめる。 品種はかなやみどり。昭和24年に農林省茶試(現在は独立行政法人野菜茶業研修所・島田市金谷)にて「国茶S6」を母に「やぶきた」を父に交配し、その実生から選抜された。やぶきたに匹敵する優良品種。静岡県金谷(かなや)で素晴らしい品種が育成されたということで「かなやみどり」と名付けられた。 独特すぎるミルキーな香りが災いし敬遠された過去を持つ。しかし、その香りを特長とできるよう試行錯誤を繰り返した生産者の努力により、現在のようなナチュラルで好感のもてるミルキーに仕上がっている。 知る人ぞ知るお茶として、お茶通に人気の品種。ドライフルーツなどとの相性も良い。
商品を探すページに戻る
急須に茶葉と氷水を入れ茶葉が開くまでじっくり待って淹れると、さらに甘みのある茶が楽しめる